クリスマスです!
トナカイに乗ってやってきました!!
どうも、
奈良の鍼灸「鍼灸王国」
Top Member多井一貴です。
サンタ多井です(笑)
今回のテーマは、
「左耳の突発性難聴が普通の生活が出来るまでに回復した施術とは?」
もしあなたが今、突発性難聴で耳が聞こえなくなってしまい、絶えず耳鳴りがして苦しんでいるのなら、ぜひ最後まで読んでみてほしい。
きっと心が楽になるはずだから。
今回「口コミ・患者さんの声」をくださったHさんの来院当初の症状は、
ある朝急に耳鳴りがして、あっという間に左耳が聞こえなくなってしまいました。
突然のことに驚き、「どうしよう」という思いで、すぐに耳鼻科に行きました。
突発性難聴と診断され、ステロイドを処方され飲みました。
それでも2週間経っても聴力は回復せず、聞こえないままで耳鳴りも常に感じていて、「毎日が本当に辛い」と嘆き悲しんでいました。
実際に、初診でお話しをしているときも憔悴した様子で辛いのが目に見えてわかるほどでした。
本当に辛そうで、僕も「何とか少しでも早く良くなってほしい」という強い気持ちで施術に全力で当たりました。
施術は最初の2週間はほとんど毎日行い、その後も週に2~3回しっかりと来てもらいました。
突発性難聴という疾患は、「症状が出てから早くに施術を開始して、なるべく期間を詰めて来てもらうことで改善する可能性が高くなる」ということを説明したうえで納得して来ていただきました。
そんなHさんの「口コミ・患者さんの声」を読んでみてください。
突発性難聴の症状が少しずつ改善されていきました。
Q1.どんな症状をお持ちでしたか?
突発性難聴
Q2.鍼灸治療など、当院来院にあたって心配はなかったですか?
また心配はどうやって解消しましたか?
鍼灸に対しての心配は特になかったです。
Q3.当院の施術を受けたときの印象・感想などを教えてください。
症状自体の最悪な状態は少しづつ
改善されていったので希望はもてました。
Q4.あなたと同じ様な症状をもった方へ何か勇気が出るメッセージがあればお願いします。
私の場合は完治しませんでしたが
治療を受ければ、何らかの改善はあると思うので頑張ってください。
お名前:H.Oさん 住所:奈良県宇陀市 ご年齢:38才
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
この「口コミ・患者さんの声」を見てもらってもわかるように残念ながら完治には至りませんでした。
それでも耳鳴りは9割方治まり、「何かの拍子にたまに耳鳴りがするな」という程度にまで回復しました。
聴力も若干の聞こえづらさはあるものの、日常生活にはさほど支障が出ない程度にまで回復しています。
ただやはり少し症状は残ってしまい、ほとんど症状に変化がなくなってしまったため「施術の終了」となってしまいました。
この時Hさんはどう思われたでしょうか?
「こんなに通ったのに治りきらなかった」「先生のことを信用して通ったのに・・・」
僕は、こんな風に思われているのではと考えていました。
それがHさんは、
「ここまで聞こえるようになり、本当に感謝しています。来た当初の状態のままだったらいつか発狂してしまっていたかもしれない。」
「鍼で少しでも良くなる可能性があることを知ってもらいたいので、ぜひアンケートを書かせてください」と来院当初とは打って変わってとてもいい笑顔で言ってくれました。
「本当に絶望でいっぱいだった状態から、いくらか症状が残っていたとしても普通に生活が出来るようにまでなれた。」
そのことがHさんにとっては本当にうれしいことだったのです。
正直に言うと、僕はこの時にこの言葉がなければ、完治に持っていけなかったことが本当に悔しくてたぶん落ち込んでいたかもしれません。
完治に至れなかったとしても、これだけ喜んでもらえる。
僕の心に大きく響く出来事でした。
もちろん、だからと言って妥協するつもりはありません。
このことがあってからずいぶん日が経ちました。
日々の研鑽から、あの時にはなかった技術もあります。
今ならもしかしたらHさんの症状をもっと良くすることが出来るかもしれない。
そう思えるようにまでなりました。
ただお伝えしておかないといけないことがあります。
突発性難聴という疾患は、ここまで読んでもらっていればわかるかと思いますが、簡単に治る疾患ではありません。
当院においては、最初の10回は期間を詰めて来ていただいています。
だいたいその10回までに症状に何らかの変化が現れます。
もし10回の施術で症状に変化がない場合は、当院の施術では難しいとお伝えしないといけません。
逆に、その10回までに症状に変化があれば良くなる可能性は十分にあるとお伝え出来るかと思います。
また、この突発性難聴の施術においては、局所の鍼を行います。
もちろん耳に直接鍼を入れるわけではないので安心してくださいね^^
ただ耳付近の血流を良くするために、耳のすぐ近くに数本の鍼を打ちます。
これが結構痛いです。「うっ」と声が出る方が多いです。
鍼自体は日本で売っている鍼の中でも一番細いレベルのとても細くて短い鍼を使うのですが、とても繊細な場所に打つために痛みを感じてしまいます。
どうしてもそういった鍼がダメだという方には手技のみで対応もしますが、結果は鍼をした時よりも思わしくないことが多いです。
それでも施術をするのとしないのでは大きく違うので、不安な方は事前にご連絡ください。
もしあなたが今、突発性難聴で耳が聞こえなくなってしまい、絶えず耳鳴りがして苦しんでいるのなら、今すぐに連絡してきてほしい。
きっとその苦しみから解放されるお手伝いが出来るはずです。
あなたとのご縁を心よりお待ちしています。
感謝。
症状について詳しくはこちら
関連記事
