- 痛みやシビレが出るため上を向くことが出来ない
- 肩から腕にかけてしびれる
- 手先がしびれる
- 腕や手の力が入りにくい
- 頭痛や吐き気が起こる
あなたがもし、
この中で「2つ以上」当てはまる症状をお持ちで、
病院で頚椎ヘルニアと診断を受けたなら、
ぜひ最後まで読んでみて下さい。
今、あなたは病院で痛み止めや神経の再生を促すようなお薬を飲んだり、
器具を使用してのリハビリなど、
いろいろ試してみたことと思います。
それでも改善はみられず、
いよいよお医者さんから、
「これ以上は改善しないから手術をしましょう。」
と告げられているかもしれません。
でもそんなあなたでも「だいじょうぶ。」です。
鍼灸王国では、あなたのように整形外科や整体など色々試してみて、
なお改善しないというあなたこそ来院いただきたいと考えています。
当院に来られる「手術しか方法がない」
と告げられてしまった頚椎ヘルニア患者さんの
実に※89%が「手術を回避してもだいじょうぶ。」
という日常生活で大きな支障がないレベルまで回復しています。
※当院でお伝えした通りのペースで通われた方を対象にしたデータ調べ。
症状が改善された頚椎ヘルニア患者さんの声
何をするにも激痛だった頸椎ヘルニアがすっかり良くなりました!
激痛で動くことだけでも辛かった頚椎ヘルニアが楽になった方の喜びの声です!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
なぜ「何をしても治らなかった頚椎ヘルニア」を当院の施術では治ってしまうのか!?
実は「頸椎椎間板ヘルニア」は、
よほど強烈な症状がない限り「手術しましょう」とは言われません。
そのため病院ではいくつかのお薬を処方されたり、
首の牽引をしたりというのことになるのです。
そしてそれでは治らずに整骨院や整体にいってバキバキとしたり、
首をマッサージしたりするような施術を受ける方が多いでしょう。
もちろんそれでも治ってしまうこともありますし、
治るならそれ良いんです。
でもね、
当院に来られる方の多くは、
病院でのそれらの治療や、
整体・マッサージ・ストレッチ、
はては最近ならyoutube動画の
「頚椎ヘルニアを自分で治す方法」
みたいなものを散々やってから来られる方もいらっしゃいます。
やそれでも
「ビクともしなかった」
「治る気配すらしなかった」
と言われるのが頚椎ヘルニアです。
頚椎ヘルニアの施術において、
多くの場合、患部に触れる必要はありません。
頸椎椎間板ヘルニアを改善するには3つの手順が必要です
- 特殊な「脈診」で気の流れを整え、身体を治すための土台を作る
- 足にある特別なポイントから頸椎の調整をする
- 頸椎が支えている頭蓋骨の調整をする
この3つの手順で施術を行うことで、
「手術しかない」と宣告されてしまったような
難治性の重度のヘルニアでも、
痛み・シビレを改善へと導き、
1年以内にスポーツに復帰するまでにしてしまいます。
「頸椎椎間板ヘルニア」は頸椎に直接大きな刺激を加えることがとても危険な疾患です。
特に頸椎へのアジャストと呼ばれる刺激(いわゆる首をバキバキする施術)は、平成3年に厚生労働省から禁止すると明文化されているほどです。
そういった危険な施術をしなくても症状を良くしていくために、
当院では今挙げた3点の施術を用います。
①「気」の流れを整え「治る」ための土台をつくる
➡ 「気」というと難しく聞こえますが、
皆さんが言う「元気の気」だと思っていただければわかりやすいかと思います。
まずは「元気な身体」に向かってもらう施術をするって意味。
②足にある特別なポイントから頸椎の調整をする
➡ 頚椎は足の特別なポイントに刺激を加えることで整います。
これは文字で読むだけでは「胡散臭いなあ」
と感じるでしょう。
そりゃそうです。
だから、これに関しては「ウソだとおもいっきり疑いつつ」
受けていただくしかないかなあ。
③頸椎が支えている頭蓋骨の調整をする
➡頭の重さって何キロか知っていますか?
実は体重の10%くらいあると言われています。
60キロの方なら6キロも!
その6キロがあのほそ~い首の骨で支えているのです。
頭蓋骨のゆがみや傾きはそのまま頚椎への負荷として、
加わります。
そう。
そもそも頭蓋骨って調整できるの?
って思うでしょ?
できるんですよ~。
ほかにも患者さんによって、
少しずつ調整の必要な個所がいくつか出てきますが、
基本的にこの3つをおさえて施術できれば、
「手術回避」といった大きな成果を得られる可能性が高くなります。
他にも同じ症状に悩むこんな方達が
右手のしびれで不安でしたが、キチンと説明頂けたので安心してのぞめました。
Q1.どんな症状をお持ちでしたか?
右手がしびれる
Q2.鍼灸治療など、当院来院にあたって心配はなかったですか?
また心配はどうやって解消しましたか?
ハリ治療ははじめてでしたが、キチンと説明頂けたので安心してのぞめました。
Q3.当院の施術を受けたときの印象・感想などを教えてください。
ていねいさを感じました。
Q4.あなたと同じ様な症状をもった方へ何か勇気が出るメッセージがあればお願いします。
いろいろやってみるのがよいと思います。
お名前:Aさん 住所:奈良県奈良市 ご年齢:44才 ご職業:会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
鍼灸王国では、
頚椎ヘルニアはよく診させていただく症状です。
そして「どこにいっても良くならなかった」
と言って駆け込みで来られる患者さんの多い疾患のひとつです。
あなたも同様の状況かと思いますが、
そんなあなたにこそ、
「笑顔になってほしい。」
「ぜったいに治す!」
という強い想い、使命をもって日々施術にあたっています。
ご予約は下記お電話(スマホの方はタップしてそのままどうぞ)
にて承ります。
※料金は令和4年9月1日以降の改訂価格となります。
※以下3つの「特別疾患」は追加6000円の治療費が必要になります。
オスグッド・シンスプリント・腰椎分離症
「全てが違う」という印象を受けるかと思います。
今まで一般的な治療院、医院に行ってきたあなたなら、「全てが違う」という感覚を受けるかと思います。
整骨院・整体院ではマッサージやバキバキと骨盤矯正されたり、電気治療などで施術を受けてきたのではないでしょうか?
鍼灸院ですと、痛みが出ている部分に針を刺したり、電気を流す、または個室でゆっくりただただ針治療を受ける。そんな施術だったのではないでしょうか?
鍼灸王国ではそういったことは何ひとつ行いません。
当院だけで受けられる「天星十五脈診整法」施術

脈診と呼ばれる、手首の脈から臓器の力のバランスやエネルギー状態を診て治癒力・免疫力などを引き出す、極軽微な針刺激を皮膚面に刺激していく鍼灸治療と、人間の構造力学、バランスなどの観点から身体を最適化させる特別な手技療法を合わせた、天星十五脈診整法を用います。
その施術は鍼灸治療、手技治療ともに多くの場合、驚くほどソフトに行います。(※)
「なぜこんな施術で楽になってしまうの?」
「なんで痛みのある箇所と関係のない場所に触れてこんなにも楽になるの?」
そんな混乱に似た感情を受けることと思います。
※ お身体の状態によっては、多少痛みをともなう施術を行う場合もあります。

私は医師として40年余りの歳月、西洋医学に携わってきましたが、東洋医学に目を向けることは多くはありませんでした。
しかし鍼灸王国の植田先生と出会い、植田先生が使いこなす「天星十五脈診整法」という傑出した高度な施術を知ったことで、東洋医学の「天星十五脈診整法」の奥深さ、素晴らしさを実感いたしております。
治療院が乱立する昨今では
「何件も回ってみたけれど良くならなかった。」
どこの院のホームページを見ても良さそうなことが書いてある。」
そのような方が多くいらっしゃいます。
そんな迷ってしまっている患者さんにこそおすめしたい治療院です。
また、私が鍼灸王国を強く推薦する理由は、治療技術はもちろんですが、先生方のそのあたたかいお人柄も理由のひとつです。
ぜひ痛み・シビレなど身体の不調で悩まれている方は、鍼灸王国をお訪ねください。私が心より推薦させていただきます。
※料金は令和4年9月1日以降の改訂価格となります。
※以下3つの「特別疾患」は追加6000円の治療費が必要になります。
オスグッド・シンスプリント・腰椎分離症
