Q1.どんな症状をお持ちでしたか?
半月版損傷。趣味のバドミントンで練習後に水が溜まり、半年ほど月に1~2回水を抜きながら練習していました。整形外科の先生には手術を勧められていました。
Q2.鍼灸治療など、当院へ来院にあたって心配はなかったですか?
また、心配はどうやって解消しましたか?
心配はありませんでしたが、過度の期待もありませんでした。長年の使い痛みなので、正直無理かな・・・と思っていました。
Q3.当院の施術を受けたときの印象・感想などを教えてください。
痛みもなく、ソフト過ぎる施術で、なにこれ?って感じでした。でも1回目の治療を受けてから、日常的にあった膝の違和感がなくなり、水も溜まらなくなって。本当に不思議で、なんで?って感じです。
Q4.あなたと同じ様な症状をもった方へ、何か勇気が出るメッセージがあればお願いします。
趣味のスポーツを慢性的な故障であきらめようとしている方は一度治療を受けてみては?と思います。自分が今は以前と同じように、練習と試合をこなしているので。これからも先生に定期的なメンテナンスをお願いしながらまだまだがんばっていこう!!と思います。先生、よろしくお願いしますね!
お名前:Hさん ご年齢:52歳 ご住所:大阪府 ご職業:パート
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
同じ症状でお悩みのお客さまの声
坐骨神経痛の痛み、しびれが施術を重ねるたびに楽になり喜んでいます。 |
---|
整形外科で勧められたタオルギャザーで改善しなかった有痛性外脛骨が治ってサッカーを楽しめるようになりました | ![]() |
---|
原因不明の歩けない足の痛みが杖無しでも歩けるようになりました |
---|
