奈良の鍼灸「鍼灸王国」
Top Member多井一貴です。
今回のテーマは、
「四十肩・五十肩で上がらなかった肩がまた上がるようになった理由」です。
もしあなたが今、四十肩・五十肩で日常生活に支障が出ているのなら、
きっと希望が湧いてくるので最後まで読んでみてほしい。
今回「患者さんの声」をくださったY・Iさんの来院当初の症状は、
五十肩で肩が半分も上がらず、日常生活にも支障が出てしまい困っておられました。
しかも一度鍼で刺し間違いを経験されており、来院することも迷われていました。
しかし、なんとか元の状態に戻したいという強い思いがあり来院されました。
それではさっそくY・Iさんの喜びの声を読んでみてください。
何件か治療院を回っても治らなかった五十肩が治り一番信頼できる先生に出会えました
Q1.どんな症状をお持ちでしたか?
左の肩が痛くて手が上がらなかった。
Q2.鍼灸治療など、当院来院にあたって心配はなかったですか?
また心配はどうやって解消しましたか?
以前に他の院で鍼灸治療した時に刺し違いがあり、少し怖かったのですが、
テレビでの治療を見て不安は消えました。
Q3.当院の施術を受けたときの印象・感想などを教えてください。
施術中は痛いこともされず、少し「このくらいでいいのかな?」と思いましたが、
施術後はすっきりとして、良かったです。
Q4.あなたと同じ様な症状をもった方へ何か勇気が出るメッセージがあればお願いします。
何件か治療院を回りましたが、ここの先生が一番信頼できました。
まよわずに、まず診てもらってほしいです。
お名前:Y.Iさん ご年齢:62歳 ご住所:京都府舞鶴市 ご職業:主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
Y・Iさんご協力ありがとうございました。
ではなぜ何軒も治療院を回っても良くならなかった四十肩・五十肩が良くなっていったのか。
こういった肩の可動域制限の場合、リハビリで肩を動かしなさいと言われていませんでしたか?
もしかしたらすでにあなたは実践していたかもしれませんね。
でも完治にはいたらなかったんですよね?
私はそれが当然のことだと思っています。
たしかにその方法でもいくらか良くなるでしょう。
しかし!
それだけでは足りなくて、実は鎖骨を調整してあげないといけないのです。
それが出来ていないといくら自分で頑張ってリハビリをしても可動域はなかなか上がってこないです。
その少しのことに思えることが出来るか出来ないかで大きく結果がかわってしまう。
それが肩の可動域制限の怖さです。
もしあなたが今、四十肩・五十肩で日常生活に困っていて、何とかしたい。
その強い思いがあるのなら、
迷わず当院にお電話ください。
あなたとのご縁を心よりお待ちしております。
「全てが違う」という印象を受けるかと思います。
今まで一般的な治療院、医院に行ってきたあなたなら、「全てが違う」という感覚を受けるかと思います。
整骨院・整体院ではマッサージやバキバキと骨盤矯正されたり、電気治療などで施術を受けてきたのではないでしょうか?
鍼灸院ですと、痛みが出ている部分に針を刺したり、電気を流す、または個室でゆっくりただただ針治療を受ける。そんな施術だったのではないでしょうか?
鍼灸王国ではそういったことは何ひとつ行いません。
当院だけで受けられる「天星十五脈診整法」施術

脈診と呼ばれる、手首の脈から臓器の力のバランスやエネルギー状態を診て治癒力・免疫力などを引き出す、極軽微な針刺激を皮膚面に刺激していく鍼灸治療と、人間の構造力学、バランスなどの観点から身体を最適化させる特別な手技療法を合わせた、天星十五脈診整法を用います。
その施術は鍼灸治療、手技治療ともに多くの場合、驚くほどソフトに行います。(※)
「なぜこんな施術で楽になってしまうの?」
「なんで痛みのある箇所と関係のない場所に触れてこんなにも楽になるの?」
そんな混乱に似た感情を受けることと思います。
※ お身体の状態によっては、多少痛みをともなう施術を行う場合もあります。

私は医師として40年余りの歳月、西洋医学に携わってきましたが、東洋医学に目を向けることは多くはありませんでした。
しかし鍼灸王国の植田先生と出会い、植田先生が使いこなす「天星十五脈診整法」という傑出した高度な施術を知ったことで、東洋医学の「天星十五脈診整法」の奥深さ、素晴らしさを実感いたしております。
治療院が乱立する昨今では
「何件も回ってみたけれど良くならなかった。」
どこの院のホームページを見ても良さそうなことが書いてある。」
そのような方が多くいらっしゃいます。
そんな迷ってしまっている患者さんにこそおすめしたい治療院です。
また、私が鍼灸王国を強く推薦する理由は、治療技術はもちろんですが、先生方のそのあたたかいお人柄も理由のひとつです。
ぜひ痛み・シビレなど身体の不調で悩まれている方は、鍼灸王国をお訪ねください。私が心より推薦させていただきます。
※料金は令和4年9月1日以降の改訂価格となります。
※以下3つの「特別疾患」は追加6000円の治療費が必要になります。
オスグッド・シンスプリント・腰椎分離症
症状について詳しくはこちら
関連記事
