甘いものが大好きです。
楽しみにしていたチョコレートを開けてみたら・・・
1個めっちゃ小っちゃいやん><
それでもおいしく頂いた、
奈良の鍼灸「鍼灸王国」
Top Member多井一貴です。
今回のテーマは、
「手術をしても再度出てしまうような腰痛と足のシビレが良くなった本当の理由とは?」
もしあなたが今、手術をしたのにまだ腰痛があり、足にシビレがあってやりたいことが出来るか不安に思っているなら最後まで読んでみてください。
きっと不安な気持ちがなくなりますから。
今回「患者さんの声」をくださったT・Aさんの来院当初の症状は、
腰から臀部にかけての痛みと足のシビレがあり、お仕事も立ち仕事だったため、まともに働くことすら出来ない状態でした。
それも7年間という長い間、少し良くなってはまた悪くなり、手術をするも1か月ほどでまた症状が出てくるといった状態でした。
しかも留学したいと考えてはいたものの、「この腰の状態で行って向こうで動けなくなってしまったらどうしよう」と不安で留学を諦めかけていました。
さらにこのT・Aさんは、なんと沖縄から奈良に来るために、泊りで通わないといけないということで当初は通えるかどうかで迷っておられました。
それでも「普通に生活したい、留学したい」という大きな夢があったので勇気を出して来院いただきました。
そんなT・Aさんの結果は、約半年の施術で「立ちっぱなしでも動き回っても痛みもシビレも全く問題なくなった」ので無事に卒業するという形になりました。
「これからまたしっかりと働いて、お金を貯めたら留学に行きます」と宣言してくれました。
僕もT・Aさんの夢を心から応援しています!
頑張ってくださいね^^
それではさっそくT・Aさんの「口コミ・患者さんの声」読んでみてください。
徐々に腰の痛みがなくなってきてるのが実感出来て
Q1.どんな症状をお持ちでしたか?
腰痛、しびれ
Q2.鍼灸治療など、当院へ来院にあたって心配はなかったですか?
また、心配はどうやって解消しましたか?
特に心配はなかったです。
Q3.当院の施術を受けたときの印象・感想などを教えてください。
最初は針治療が痛くて辛かったのですが、徐々に腰の痛みがなくなってきてるのが実感出来、先生本当にありがとうございますって感じでした。
Q4.あなたと同じ様な症状をもった方へ、何か勇気が出るメッセージがあればお願いします。
時間はかかるかもしれませんが、本当によくなります。
お名前:T・Aさん ご住所:沖縄県那覇市
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
T・Aさんご協力ありがとうございました。
実は当院ではこういった腰から臀部にかけての痛みや、そこから来るシビレというのを とても得意としています。
ただ今回のケースの場合、初めて診たときによくある「梨状筋症候群」だと思い、
いつもの割と良くあるケースだと余裕な感じで「大丈夫。ちゃんと良くなって元の状態に戻しますよ。」とお伝えしました。
初めのうちは順調に施術の効果もあり、どんどんと痛みもシビレも減っていき、T・Aさんも「どんどん良くなってくるのが楽しみになってきました」と言ってくれていました。
しかし、ある程度良くなったところから症状が動かず、痛みとシビレが残ったままで改善が見られなくなってきました。
T・Aさんも途中までは良くなっていたので本当に喜んでおられたのですが、時折「先生、ちゃんと治りますか?」と不安そうに聞かれるように・・・。
それでも苦しい思いを7年間もしてきて、留学という夢もあるT・Aさんを絶対なんとかしたいと思い、細かく細かく状態を確認していくと、「心臓の調整」が必要なことが分かりました。
そこからその「心臓の調整」を行ったところ劇的に良くなっていきました。
「心臓の調整」と聞くと、「どんなことをされるのだろう?」と不安になると思います。
ものすごい痛い治療ではなく、80歳のおばあちゃんでも受けれるような軽く背中に刺激を入れるような施術になっていますので安心してくださいね。
僕自身それまでこの疾患で「心臓の調整」が必要になるとは思ってなかったため、とても時間のかかる結果になってしましました。
それでも時間がかかりはしたものの、またしっかりと働くことが出来るようになって、留学にも行くことになったT・Aさん。
最後にはとてもいい笑顔で沖縄に帰って行かれました。
僕を信じて頑張って通ってくれて、しっかりと結果が出て本当に良かったです。
もしあなたが今、今すぐお電話してほしい。
時間のかかる場合があるかもしれないけれど、あなたのその症状は「きっと良くなって、再び夢を目指せる」お手伝いが出来ることが、当院の存在意義だと考えています。
あなたとのご縁を心よりお待ちしております。
感謝。
症状について詳しくはこちら
関連記事
